100日経過・・
娘ちゃん3ヶ月突入。
そして100日経過致しました。パチパチパチ・・・・。がんばったな自分。
ぷくぷくに成長しています。
授乳回数も結構減ってきて、夜も5,6時間は寝てくれるのでありがたいところです。気を抜くとおっぱいが石みたいになってしまうので、たまに無理やり起こして授乳したりしています。
先日、保育園の運動会がありました。
息子が今通ってる保育園は、午後まで運動会があるのでお弁当作りをしなくちゃいけなくて・・・この赤子がいる大変な時に・・・・と思って、一ヶ月前からこの日が苦痛でしょうがなかったわ。
前日の夜から仕込んで・・・がんばって作りましたが
・・・・・当日になって、雨で中止。
その日の朝の写真。
わっはっは。朝からお腹いっぱいだわさ。
来週に延期だとさ。
また作りましたよ(涙)
疲れたな
でも息子の成長も見れて、
何はともあれ、とても自然な保育園なので、
一般的に音楽がガチャガチャ鳴って放送があったりなどは全く無く。
外に先生がピアノを持ち込み、ずっと生演奏の中、園児達は競技をします。
しかも裸足で。
そして親の参加競技も、親が裸足で競技出ます。久々に土の上を裸足でジャンプしたわ。
運動会のお土産もこんな感じ。
全部無添加とか・・こだわりのモノばかり。
マクロビ推奨の保育園だけあって、なんか嬉しいお土産でした。なかなか手に入らないしね。
他の子のお弁当覗き見したりしたけど、がっつりマクロビ!っていうお弁当のところもあって本当に凄いなと思ったよ。お弁当に、お肉も卵も無しってほんと難しいからね。勉強になったわ。
お弁当と言ったら、からあげ、卵焼きってすぐ頭に浮かんじゃうからさ。
とりあえず運動会も終わってほっと一息。
ちょっと風邪気味ですが、そそくさと冬準備しないと、今年の冬はあっという間にきちゃいそうだわ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント